FOR RECRUTING!
Q & A
よくある質問
女性でも活躍できる環境ですか。
はい。当社では女性も現在事務職で活躍しています。
事務/2011年入社:中野貴美子 [インタビュー]
出産や育児に関する制度はありますか。
出産、育児の制度は就業規則に規程があり、産前産後の休業や育児休業などの制度を設けています。
その他の福利厚生に関してはコチラ
社員の男女比を教えてください。
男女の比率は、男性85%に対し女性15%です。(2017年4月現在)
その他のデータはコチラ
新入社員現場研修とは具体的にどのような内容ですか。
入社後約10日間にわたり、ビジネスマナーや業界について、商品知識について等、勉強していただきます。
配属後も様々な場面において、勉強する機会を提供させていただきます。
その他の詳しい内容はコチラ
会社説明会はありますか。
会社説明会は、就活生の方よりご要望があった際にその都度行っています。
また就活生の職場体験のお申込みを歓迎しています。
エントリーはコチラ
会社説明会への参加をしなくても選考へ進めますか。
会社説明会の参加や、職場体験のお申込みをしなくても選考いたします。
専門知識やスキルは必要ですか。
応募に関して専門知識やスキルは、特に必要ありません。
入社後に「新入社員現場研修」を行いますのでご安心ください。そして現場での様々な経験を通して、キャリアアップを目指してください。
キャリアッププランはコチラ
応募から内定までの流れを教えてください。
ご応募頂いた内容を確認後、履歴書をご提出頂きます。
履歴書記載の内容、筆記・面接の選考を経て内定となります。
採用ステッフはコチラ
雇用形態を教えてください。
雇用形態は正社員以外にもパート、アルバイトの募集もしています。
内定後のスケジュールを教えてください。
内定後のスケジュールは、総務部より随時ご連絡いたします。
研修や説明、指示等も入社日以降となりますので、入社日までご自由にお過ごしください。
入社後の配属先の決定はどのように決まりますか。
入社後の配属は、本人の意志を尊重しつつ適正を考慮し決定いたします。
入社後の研修はありますか。
入社後の研修は、新卒者に限り行っています。
残業はどの程度ありますか。
残業は月に営業(総合職)24時間、事務(一般職)5時間程になります。但し繁忙期には超えることもあります。
転勤や異動はありますか。
転勤はありますが、本人の希望を考慮します。また、本人のスキル等を考慮し、社内間で配置換えはあります。